あなたが美味しく魚料理を作れないのは
あなたの腕が悪いのではありません。
ただ、魚料理の大事なポイントを
知らないからだけなのです!
やみくもにレシピ検索したり
自己流で調理しても美味しくできないことに
1秒でも早く気付いたものの勝ちです!
個別相談のお申し込みはこちら
⇓
はじめまして。
湘南おもてなし魚料理教室の安藤紀子です。
今回、魚料理が美味しく出来ないとお悩みの方に強くお伝えしたいことがあります。
それは、魚料理では、下処理することがとても大事なポイントになるということです!
下処理するのは、一瞬めんどうに思えますが、魚料理を美味しく仕上げる為にどうしても不可欠なことなのです。
でも、実際、その工程をせず、いきなり、焼く、煮る、蒸す、揚げる・・・と調理している人がとても多いのも事実です。
そして、それぞれの魚の特徴を知り、臭みを取り除くことを意識するのが第一です。
ポイントをおさえて下処理しない限り、魚の嫌な臭みが残ってしまい、いくら良い調味料を使っても家族に美味しいと言ってもらえない残念な結果に終わります・・・。
これでは、また作ろう!という意欲もなくなってしまいますよね。
実はこうした苦い経験を私自身、何度もしてきました。
では、どうしたら
臭みのない魚本来の美味しい料理が作れるのか?
その為に必要な下処理方法は魚の種類や大きさ、鮮度によっても違ってきます。
それから、下処理の他にも調理のポイントがあります。
レシピには書ききれない行間にあるその細かな注意点こそ魚料理をワンランクアップさせるために重要になります!
・・・なんて
今では偉そうに言っていますが、実は私も魚料理が上手く作れずずっと悩みを抱えていました。
近所に住む釣り好きの友人から新鮮なお魚をいただいてもどうおろしていいかわからない。
またどう調理したらいいのかとレシピ検索に時間がかかって出来上がった頃にはぐったり・・・ってことをしょっちゅう繰り返していたのです。
「もっとスムーズに魚をおろしてお店のように美味しくておしゃれな魚料理がちゃちゃっと作れたら家族にも喜んでもらえるのに・・・」
そこで、魚料理を極める為に一念発起、料理界のカリスマ川上文代師に80種以上の魚のおろし方と調理方法&基礎知識を12か月に渡り学びました。
もともと調理師免許は持っていたのに「目から鱗」のことがいっぱいで、すっかり魚に魅了された私は365日魚料理をしていたと言っても過言ではありません。
師匠からもその功績を認められ講座生で初めてブログに掲載していただきました。
魚料理を習って・・・
あらためて日本の自然の豊かさ、美味しさに感動した一方、近年、魚の漁獲量が減り魚を扱う教室が激減、若い世代の魚離れが進んでいることにも気づかされました。
このままでは、食卓から魚料理が消えてしまう!と危機感を感じ・・・
「魚料理の魅力を一人でも多くの人に伝えたい!魚料理で困っている人を本気でサポートしたい!」という想いが強まり2021年コロナ禍でありながらも魚料理教室をスタートしました。
そして、生徒様からどんなことで悩んでいるか直接伺ってみたところ・・・
✔そもそも魚料理の調理方法がわからない
✔魚料理のレパートリーが少なくてマンネリ化
✔魚をおろしてみたいがやり方がわからない
✔自分で作ると臭みが気になり上手く出来ない
✔自分の魚料理に飽きていてモチベーションが上がらない
✔魚料理の盛り付けセンスがない
など以前の私と一緒のように悩んでいることを知りました。
人一倍、試行錯誤し苦労して来た私なら初心者目線でサポートできる!
と確信し、生徒様の小さな質問にも具体的に応えるよう心がけて来たことで・・・
✔魚をおろすハードルが下がりました!
✔今度からは自分でおろしてみます
✔先生のレシピ通り作ったら家族に美味しいと喜んでもらえました!
と嬉しいご感想をたくさんいただき、今ではコースレッスンが6か月先まで満席、遠方からもお越しいただいております。
レッスン受講生さまのように、さばき方や下処理方法を知ってから魚料理を実践することが生臭みなく美味しく出来る秘訣です。
《Before》 自己流ちらし寿司
《After》コツを知って作ったちらし寿司
実際、私も魚料理が出来るようになったお蔭でyoutubeを見ることがほとんどなくなりました。
そして、スムーズに自信を持って家族に魚料理を作ってあげらえるようになり魚料理のストレスが激減しました。
さらに、何気ない普段のメニュー「鰯の梅煮」や「いかと里芋の煮物」おもてなしにピッタリの「ちらし寿司」が高級和食屋さんレベルに変わったことで・・・
「美味しい!これ!もっとないの?」と家族からおかわりをせがまれるようになりました(笑)
だから、今は魚料理を心から楽しんでいます!
感動の声多数
お客様の声
目から鱗のポイントが美味しく出来る秘訣!
鯛めしレッスンご参加
神奈川県にお住まい
イケメン2児のママ S様
魚のおろし方と鯛めしの作り方を覚えたかったので申し込みました。
受講前は鯛の調理の仕方が分からず、レパートリーも少なく困っていましたが、鯛のおろし方、大好きな鯛めしの作り方を覚えたので家族に作ってあげられる!と嬉しくなりました。
いつも目から鱗のポイントを教えていただき「家でもやってみよう!」とワクワクの気持ちで帰宅します。
サイドメニューだった蛍いかの下処理もばっちり出来るようになりました!
沢山ある教室の中で、こちらを選んだ理由は、先生の親しみやすいお人柄で楽しく参加できる点と料理以外にも学べるところがたくさんある魅力的なレッスンだからです。
コースレッスンに参加し魚料理の基礎を覚えて色々なメニューにチャレンジしてみたいです!
美味しい料理を食べることが好きな人におすすめしたいレッスンです!
鯛めしレッスンのお陰で
レパートリーが倍増!
鯛めしレッスンご参加
神奈川県にお住まい
おしゃれな女子ママ S様
過去のレッスンブログを見て鯛めしを作ってみたかったのでコレだ!と思い申し込みました。
魚料理と言えば焼く煮る買って来たお刺身くらいで「家庭では作れないよね~」と思っていましたが、出汁の取り方やおろし方を知って作ってみようかなと思いました。
四季を感じる空間でお料理した後、お食事をいただく時間はとても気持ちが和みます。
こちらの教室を選んだ理由は、作ったことのない魅力的なメニューに魅かれました。
先生のお人柄とお教室の雰囲気がとても居心地が良いので、コースレッスンにも申し込みました。
毎日のお料理がマンネリしている方や鯛めしはお店で食べるメニューと思っている方におすすめしたいレッスンです。
脱!自己流!
魚料理のモチベーションアップ
いか墨リゾットご参加
埼玉県にお住まい 50代 主婦
いか料理のレパートリーを増やしたくて参加しました。
自己流でやっていて基本がわからず困っていましたが、玉ねぎのみじん切りのやり方もわかり料理へのモチベーションアップになりました。
実践を兼ねたレッスン、要所で味見が出来て調理の仕方もよくわかりました。
自己流でいかをさばいて料理している人におすすめです。
目と耳と舌で学んで
マンネリ脱出!
いか墨リゾットご参加
千葉県にお住まい 50代 主婦
イカ墨のリゾットの作り方と魚料理の基本を学びたくて参加しました。
とても落ち着いた雰囲気、真剣モードで教えていただきました!
リゾットを作る時にどのくらいのスープをどのタイミングで加えていいか分からず困っていましたが、それが分かったのでリゾットを上手く作ることが出来るようになりました。
途中で味見をして正解の味を確認出来たお蔭で自宅で作る時の指標になったのとレッスン参加後、いかをスムーズにさばけるようになり時短に繋がりました。
「魚料理が出来ません」を卒業し料理の楽しさを学びたい!
鯛のポワレにご参加
千葉県にお住まい 50代 会社員
魚がさばけても料理のやる気が起きず魚料理が出来るようになりたくて参加しました。
ソースやスープのレシピが色々と勉強になったのは当然ですが、頭の割り方は早速、試してうまくいきました。我流のフュメよりクオリティの高いものが取れるようになりました。
基本から身につけたい人も魚料理のレベルアップを目指す人にも学べることがたくさんあるおすすめのレッスンです!
苦手な私でもこれなら出来る!
作りやすいメニューが魅力
白身魚のポワレにご参加
神奈川県にお住まい 50代 主婦
魚料理に苦手意識があり克服したいと思い参加しました。
煮魚を作った時に生臭くなってしまい魚料理から遠ざかっていましたが、レッスンを受けて魚の美味しさを再認識し自宅でも作りたいと思いました。
自宅でも取り入れやすいメニューが魅力的でお魚好きな人や美味しい調理方法に興味がある人におすすめしたいです!
とても美味しくておしゃれだけど自分でも再現できる!
白身魚のポワレにご参加
神奈川県にお住まい 40代 2児のママ
お魚を捌いて美味しい魚料理が作れるようになりたくて参加しました。
魚料理が上手く出来ず、臭みが残り失敗することがありましたが、さばき方や焼き方やフュメドポワソンの取り方を知り、家でもこんなふうに出来るとわかリ参加して良かったです!
どのお料理もとても美味しくておしゃれだけど自分でも再現出来るのが魅力です!
お料理が好きで得意な方でも学ぶことがたくさんあるのでおすすめします!
さばき方のポイントは包丁の向き!苦手意識を克服して大満足
鯖料理フレンチレッスンご参加
神奈川県にお住まい 50代 主婦
丸ごと一匹扱う魚への苦手意識があったのと鯖を使ったフレンチレッスンに魅かれ参加しました。
魚を捌く時の包丁の細かい向きや動きがわかり、1回でも一匹魚の苦手意識がなくなりました。
鯖のリエットが絶品でした。レッスンに参加するか迷っているなら、後悔することはないので参加するべきです。
あなたに必要なことはたった1つ
一歩踏み出す勇気です!
勇気を出して一歩踏み出したあなたには、普段の食卓にすぐ役立てていただけるよう基本の「鯵の三枚おろし」に一緒に挑戦します。
その際、自分ひとりでも迷わず復習できる動画が必要になります。手元がよく見える動画さえあれば怖いものなし!
何度も練習することこそ上達の近道です!
復習を重ねることでどんどんあなたの技術は上がっていきます。
しかも!あなたが頑張って作った料理を「美味しい!」と喜んで食べてくれる家族がいるお蔭で苦痛に感じていたストレスが減り・・・
気持ちが明るくやる気もアップして家族や友達も憧れる「もてなし上手な主婦」になれます!
そして、魚料理の効果で嬉しいことは、EPAの摂取により中性脂肪を減らし家族が健康になれること、コラーゲン効果でお肌もつるつるに若返るということです。
あなたは、日々、魚料理の悩みにストレスを抱えて毎日もんもんとしていませんか?
家族からの何気ないひとことに傷つき魚料理のレパートリーに頭を悩ませる状態・・・
そんな日がこれから先も何十年も続くと思うと気分が憂鬱になりませんか?
今日はどんな魚料理にしようか?とレシピ検索する時間、もうかけたくないですよね?
そのあなたの大切な時間は、家族と食事を愉しむ時間にするべきです。
そのために、検索せずちゃちゃっと作れるように、まず1つ得意な料理を作りましょう!
個別相談のお申し込みはこちら
⇓
魚がおろせて魚料理の
コツがわかると!
✔手際がよくなり魚料理が特別な日だけのメニューでなくなる!
魚料理といえばスーパーで切り身を購入して来て焼くだけといった人でも、手際よく魚料理をすることができるようになり魚料理は特別な日だけのメニューではなくなります。
✔レシピ検索せずサクッと美味しい魚料理が作れるようになる
魚のおろし方がわからず YouTubeに頼っていた人が毎回 YouTube を観なくても魚がおろせるようになり、魚料理のレパートリーが増え、魚料理の苦手意識やストレスがなくなります。
✔丸ごと一匹魚を購入した方がお得!
切り身ではなく丸ごと一匹使いきることができて献立が増え家計にも優しくなります。
あなたは魚料理でこんなことに
悩んでいませんか?
お悩み1
魚料理のレパートリーが少ない
魚は適度に食卓にのせなくちゃ!と意識はしているものの魚料理と言ったら刺身、塩焼き、煮付けしか出来なくて家族に飽きられてしまっています。
目新しい魚料理のレパートリーを増やして家族でもっと魚料理を楽しみたい!
《私からひとことアドバイス》
確かにスーパーの切り身の魚だけで調理しようと思うといつもありきたりになってしまいますよね。
ですが自分でお魚おろせるようになるとどんなお魚も刺身として食卓にのせることができます。
お魚だけじゃなくて貝類もパパッと美味しく料理できたらとってもかっこいいですよね?
お悩み2
YouTubeを観ながら魚をおろしたがボロボロになってしまった
自分でおろせたら楽しいと思ってYouTubeを観ながらやってみたけど結局それで上手になったかというと、苦労した割に身に付かないし疲れてしまった。
せっかく買った出刃包丁の出番もなく終わってしまうのかと思うと残念。
《私からひとことアドバイス》
慣れない人がYouTubeを観ながらおろすのは難しいですよね。
そんなことしてたらキッチンにずっと立っていなくてはいけないですものね。それではいつまで経っても「魚おろしの達人」にはなれませんよね。
魚を手早くおろしたいのなら一から手順を知ることが必要です。魚おろしの達人になれるかはわからない時にすぐ聞ける講師がいるかどうかです。
悩まずに魚をパパっとおろせるようになったら楽しいですよね?
お悩み3
いか料理を作ると固くなる。柔らかく作りたいのに何が原因かわからない・・・
家族に喜んでもらおうとせっかく頑張って作ったのに出来上がってみたらいかが固くなって美味しくなかった。
お店のように柔らかくいか料理を作るのは難しいので今日もスーパーのお惣菜が無難かな・・・。
でも、また家族に不満を言われちゃうかな。
《私からひとことアドバイス》
料理本を見ながら作れば何とか作ることは出来ますが、それが和食屋さんのように柔らかいかと言われると、そんなふうに作ることはなかなか出来ないですよね。
いか料理は火加減にポイントがあります。
そこをしっかりすることで今までと全く違った出来栄えになりますよ。
お悩み4
ハレの日の魚料理の
メニューに困る
子どものハレの日を家族で祝いたいのに自信のある魚メニューがなくて高齢の両親を喜ばせてあげることができない・・・
《私からひとことアドバイス》
料理教室に来られる皆さんはそんな方が多いです。今では映える!魚料理が得意ですが以前は私もそうでした 。
できるかできないかはあなた次第です! その一歩は「始める勇気」です。 どんな魚料理でもてなしたいか一度話してみませんか?
お悩み5
私でもオンラインで
習得できるか不安・・・
今まで料理教室に通ったけどレシピばかり増えて腕が上がらない。オンラインで習ってみたいがちゃんと習得できるか不安です。
レシピはいっぱい持っているのに腕が上がったか?と聞かれると自信がない。どうしたら自信を持って美味しい魚料理が作れるようになるのかな?
《私からひとことアドバイス》
たくさん料理教室に通ってレシピを増やした所で眠ってしまうものではもったいないですよね。
厳選した美味しい魚料理のレシピを手にいれてまた作りたい!と思えることが大切です。
オンラインでは、講師が画面ごしに手元カメラでお見せするので心配がなくわかりやすいとご感想をいただきました。
安心してご参加ください。
お悩み6
魚料理を習ってみたいが子どもがまだ小さくて教室に通えない
自分が魚好きなので一度習ってみたかったのですが、近所に魚料理の教室がなく遠くに通うことが難しい。オンライン教室があったらいいのに・・・。
《私からひとことアドバイス》
そうですね。魚料理の教室は本当に少ないですよね。今は通学時間をかけずオンラインで習えるから便利になりました。
お悩み7
習ったのにすぐ忘れる
以前、魚をおろす単発レッスンに参加したのですがさばき方を忘れてしまった。
せっかく習ってもいざとなるとやり方がうる覚えでどうやるかわからなかった。動画付きのレッスンがあったらいいのになぁ。
《私からひとことアドバイス》
一度で習得するのは難しいですよね。繰り返しやることで魚さばきが身に付きます。無理のない範囲で時間がある時に復習することをおすすめします。
お悩み8
色々な魚をさばけるようになると思って受講したのに身につかない
魚をさばけたら魚料理の幅も広がって料理上手な奥さんになれるかな~と思ってレッスンを受けたのにいまだに鰯しかおろせない~
《私からひとことアドバイス》
「魚のおろし方は、鰺や鯖、鯛も一緒よね」と思っていませんか?
やり方は同じでも綺麗にさばくにはそれぞれの魚でちょっとした違い、ポイントがありますよ。
ポイントを知って一生もののスキルを身につけましょう。
お悩み9
いつも肉料理ばかりに
なってしまう
子どもに魚を食べさせると頭がよくなると聞き、ぜひ作ってあげたいがつい面倒で肉料理になってしまいます。
仕事で忙しいと作りなれたハンバーグやカレーが多くなります。だって魚料理を作ったことがないから何をどうしていいか初歩的なことすらわかりません~
《私からひとことアドバイス》
そうですよね。私も作ったことのない魚料理にトライする時は勇気がいりました。
だって、自分で作ると大体失敗するんですもの。だから失敗せず作るには魚料理の基礎から学習することで悩みが解消されますよ。
お悩み10
子どもが魚を食べてくれない
子どもに魚を食べてもらいたいが、なかなかすすんで食べてくれないとつい魚料理から遠のいてしまう。
《私からひとことアドバイス》
ホント、子どもの好き嫌いは悩みますよね。
でもその繰り返しだと結局いつまで経っても魚料理が食卓にのらなくなりますよね。
だからこそ、きちんとした下処理を覚え美味しいレシピを手に入れましょう!
お悩み11
煮魚を作ると魚特有の臭みが気になり美味しく作りたいのに何が原因かわからない
家族に喜んでもらおうとせっかく頑張って作ったのに出来上がってみたらどうも臭みが気になって美味しくなかった。
お店のような煮魚を作るのは難しいのでやっぱり塩焼きが無難かな・・・。
でも、また家族に不満を言われちゃうかな。
《私からひとことアドバイス》
料理本を見ながら作れば何とか作ることは出来ますが、それが和食屋さんのように美味しいかと言われると、そんなふうに作ることはなかなか出来ないですよね。
魚料理は必ず下処理をして臭みを取る必要があります。
そこをしっかりすることで今までと全く違った出来栄えになりますよ。
あなたの魚料理の悩みを解決して
効率よく腕を上げる
たったひとつのは手段は?
魚料理の「コツ」を知ること!
もし
魚料理の悩みを明確にして
コツを習得できたならば
もし
レシピ検索にばかり時間をかけず美味しくできば
スーパーで身近に手に入る調味料、オリジナルレシピを使用し、初心者でも簡単にお店のような美味しい魚料理をパパっと作れるようになるのが魚料理オンライン講座です!
魚料理教室には
こんな方が
入会されています
✔ 魚をおろすのが初めての人
✔自分で魚料理を作ると魚の臭みが残ってしまい美味しく出来ない。
✔自分で魚をおろすと骨に身がいっぱいついてしまう。
✔ワンパターンなメニューしかできない。
✔釣り好きの夫が山ほど魚を釣ってくるがどう調理していいかわからず魚の処理に困っている人
✔1匹で魚を買ったことがなくいつも切り身の魚を買って塩焼きや煮魚にするがせっかく作っても家族が喜んで食べてくれない。
✔おろした魚を使って焼く煮る刺身以外の調理方法がわからない。
✔ 料理教室に行ってはみたが普段の食卓に活かせていない人
✔味はまぁまぁ美味しいのに魚の盛り付け方がさえず家族に褒めてもらえない人
✔youtubeだと早すぎて一時停止してもついていけない。何とかおろしはしたもののこれでいいのかな??
時間がかかりすぎて疲れてしまい結局焼いて食べてしまった。
✔今までで健康診断で異常がなかったのに血圧が高くなってしまい食生活を見直さなくて は・・・。老後も夫婦で仲良く暮らすには健康が一番よね~
魚料理オンライン講座
カリキュラム
《第1回》 鰺&鰯(和食)
・鰺の南蛮漬け
・鰯のなめろう
・つみれ汁
・骨せんべい
魚の部位・包丁の持ち方・鯵の3枚おろし・鰯の手開き・昆布出汁の取り方
基本のおろし方と基礎知識を学びます。
オリジナルレシピを使用し初心者でも
わかりやすくスムーズに習得することができます。
《第2回》いか&蛸(イタリアン)
・いか墨のリゾット
・いかと旬菜のフリット
・蛸とインゲン豆のサラダ
いかの選び方・いかの豆知識・いかを扱う時の注意点・蛸の下処理・フィメドポワソン
スーパーやカルディでも手に入る食材でレシピ通りに作れば食卓がレストランの味になります。
《第3回》 鮪・川魚・帆立(和食)
・刺身
・鮎の塩焼き
・殻付き帆立のパン粉焼き
踊り串・帆立のさばき方・まぐろの切り方・お刺身の盛り付け
殻付き帆立貝の処理方法について学んでいただきます。
塩焼きをワンランクアップする踊り串も覚えておくと普段の食卓に重宝します。
《 第4回》 赤海老・ムール貝・あさり・白身魚(イタリアン)
・ペスカトーレ
・アクアパッツァ
・トマトソースの作り方
あさりの砂抜き方法・海老の下処理・ムール貝の下処理・魚の下処理方法
イタリア料理でお馴染みのアクアパッツァはパーティーシーンでも大活躍!
一匹魚の扱いのポイントにも取り組んでいただきます。
《第5回》鯖・さざえ(フレンチ)
・鯖のムニエルトマトとバジルソース
・鯖のリエット
・さざえのブルゴーニュ風
鯖の三枚おろし・さざえのさばき方
身が柔らかい鯖は身割れしないように注意が必要です。そのポイントを習得します。
さざえのさばき方にも挑戦していただきます。
《第6回》白身魚・はまぐり・サーモン
・白身魚のポワレマリニエールソース
・はまぐりチャウダー
・サーモンとアボカドのタルタル
白身魚三枚おろし
はまぐりの下処理
ムニエルの基本
マヨネーズソース作り方
セルクルを使った盛り付け
白身魚を使って外はパリッ!と中はジューシーなムニエルの作り方を学びます。
はまぐりの下処理方法・手作りのマヨネーズも作ります。
《第7回》 真鯛(和食)
・鯛めし
・鯛の潮汁
・道明寺蒸し
真鯛の三枚おろし・なし割り(頭の処理)・出汁の引き方・おこげの作り方
鯛一匹使い切り三品のお料理に仕上げます。
おもてなしにもピッタリのメニューは教室でも大人気です。
《第8回》総復習&リクエストレッスン
これまでの中での疑問点・もう一度おさえておきたいおろし方・ポイントを見直し卒業制作として各自で一品作ります。リクエストメニューがありましたら承ります。
・リクエストメニュー
・卒業制作についてのアドバイス
・盛り付けについて
・魚料理の総復習
個別セッション30分
まず、最初にお悩みワークシートをご提出していただいてから初回のセッションを行い、目標を設定します。雑談も交えてこれから始まる講座の充実をはかります。
魚料理講座の概要
第1回
・基本の3枚おろし
・手開き方法
・魚おろしの基礎知識
第2回
・いかと蛸の処理方法
・魚の出汁の取り方
第3回
・帆立&川魚の扱い
・踊り串
・鮪の刺身切り方&盛り付け
第4回
・あさりの砂抜き
・ムール貝の下処理
・白身魚の扱い方
・下処理
第5回
・鯖&さざえおろし方
・下処理方法
第6回
・白身魚の扱い
・はまぐり下処理方法
・サーモンの扱い方
第7回
・真鯛の三枚おろし
・頭のおろし方
・出汁の引き方
第8回
・これまでの中での疑問点
・もう一度おさえておきたいおろし方・ポイントを見直し卒業制作として各自で一品作ります。
・その他リクエストレッスン
場 所
ZOOM 全てオンライン
受講期間は8か月です。
日程は相談の上、決定します。
注意事項
レッスン中の怪我には十分気をつけてご参加ください。
お申し込み後のキャンセルは承れませんので、ご注意ください。
個別セッション
+LINEにて質問
1回30分の個別相談 フォローアップセッション (レッスン前に現在のお悩みをワークシートに記入していただきます)
・平日は午前10:00~午後16:00くらいまでになります。
・お勤め中の方は予めご相談ください。平日の夜と土曜日にご予約いただけます。
さらに、レッスン後、2週間以内はLINEにて何度でもご質問していただけます。
初心者でも出来るでしょうか?
私にもついていけるでしょうか?
そうですよね。
誰でもはじめてのことに挑戦する時は
不安になりますよね。
わたしもそうだったのでよくわかります。
周りを気にする必要はまったくありません。
あなたのペースで進めていきましょう。
オンライン講座でよくあるのは復習する時、わからないことがあっても質問出来ずにそのまま進めてしまうこと。
そのようなことがないように受講中は動画を何度も視聴していただけるようにしました。
また、受講後2週間はLINEでいつでも聞けるシステムなので安心です。
料理教室でよくあるふわふわとした
作り方だけを教えるのではなく
再現性のある調理方法を教えます!
成果がでない料理教室は作り方だけを教えていることが多い!
そんなことより具体的にどうしたら失敗しないのよ?というところを教えてもらえず結局上手く出来なかったということはありませんか?
私自身たくさんの教室に通って再現できなかったのはなぜか?突き止めてみました。
その結果、リカバリーの方法を教えてくれないということがわかりました。
生徒様からいただくつくれぽを見ていると「先生のレシピ通り作ったら一回で失敗なく作れました!」と毎月多くのご感想をいただいております
できるか?ではなく
やりたいかでしょう!?
誰でも新しいことにチャレンジする時は不安になります。
・子供が小さいけどできるかな?
・魚料理が苦手だけどできるかな?
・家事をしながら時間を確保できるかな?
・またいつか機会があったらやってみようかな?
でもね、こんなふうに言っていたらそのいつかはいつまで経っても来ません。
やってみようかな?この先生なら私の悩みを解消してくれるかも?と思っていただけたなら・・・
私が出来ることを全力でサポートしますので安心して飛び込んでください。
道具がなくても大丈夫ですよ!
道具が揃ってない。何を揃えたらいいかもわからないとおっしゃる方がいらっしゃいます。
大丈夫ですよ。
初めにどんな道具を揃えたらいいか私から説明します。
包丁はご予算に応じてご購入してください。
ただ、あまりにもお安い価格のものだと使いにくい、すぐ錆びて思うようにスキルアップ出来ない、という事もございます。一緒に道具選びから検討していきましょう!
魚料理オンライン講座
2つのサポート
レッスン受講後
6か月間動画
視聴可能
スケジュールが合わなかった時や急用が入っても録画があるのでいつでも受講することが可能です。
また何度でも見ることができるので復習に役立つこと間違いなしです。
受講後2週間
質問し放題
個別のLINEで疑問に思ったことはすぐに聞ける環境です。わからないことはそのままにせず理解してからステップアップしていただきますので安心してください。
更に、動画延長視聴&受講期間質問し放題プラン有り。
今だけの特典
①入会金
¥20000 →無 料
➁グループセッション30分
オンライン講座オープン記念特典として入会金を無料とさせていただきます。
初回セッションにプラスして30分のグループセッションの特典付き。メンバーとの交流の場にしましょう!
ご入会をご検討の場合は
個別相談にお進みください。
私は誰にでもご入会してほしいのではなく、真剣に学んでみたい!と心から思っている方にお伝えしたいと思っています。
このまま家庭の食卓から魚料理が消えて行ってしまうのは忍びない。
母から子供に、孫に、大切なレシピを伝えていってほしいと願っています。
一度ゆっくり楽しい雰囲気であなたが魚料理で困っていることをお聞かせいただきたいと思います。
どのようにしたら簡単に美味しく魚料理が作れるようになるのか?今、間違ったおろしかたをしていないかなどをアドバイスさせていただきます。
「もし私ならあなたの魚料理をどう改善するのか?」にご興味ありませんか?
そこで私から改めて魚専門オンライン料理教室の話をさせていただいて
「この先生から学びたい!」
「先生と一緒なら頑張れそう」
と思ってくださったらご入会いただければと思います。
ただし、枠に限りがあります
主婦業に加え対面レッスンとライターのお仕事をしていますので、今回はタイミングがうまく合う方のみ個別相談を承れる状況であることご了承ください。
申し訳ございませんが、以下の方に限らせてください。
本気で魚料理を学んでみたいと思っている方
もちろん、私と話をして違うなと思ったらご入会いただく必要はありませんが、個別相談のお申し込み前から「内容がよくても今すぐ入会するつもりはない」という方は数ヶ月後か1年後かわかりませんが次回の募集の際にお申し込みください。
前向きにレッスンにご参加してくださる方
当教室は魚料理のおろし方初心者、魚料理の腕を上げたい!と本気で思われている方が対象となります。 中級者でも「一からしっかり学んでみたい方」はご相談ください。
こんな方はご遠慮ください。
・自分での努力も必要になりますので意欲的に参加出来ない方
・メンバーとの時間を楽しめない方
・料理教室をされている方
・今回は女性限定にさせていただきます。
次回の募集内容・金額は完全に未定です
現在、対面レッスンのご予約が増えています。また、魚の水揚げが減少し、材料も高騰している関係で定期的な募集に関しては未定になります。
また、継続してオンライン教室を開講するとしても、ある程度の人数でのグループレッスン、価格のお値上げになることがございます。(お値段は今後上がることはあってもが下がることはありませんことをご了承願います。)
私から直接アドバイスが出来る個別セッション付きの募集は次回いつになるかわかりません。
また、今後募集する時も同様の内容であるかはわかりませんので、気になるメニューがあればぜひこの機会に個別相談にお進みください。
個別相談申し込みの流れ
⑴お申込みフォームより個別相談の日程をご確認ください。
⑵ご希望の日にチェックし申し込みフォームに必要事項をご記入ください。
⑶入力いただきましたメールアドレスに「フォームズ」より申し込み確認&後日アクセスURLをお送りいたします。
⑷当日お時間になりましたら⑶でお送りしたメールにあるzoomのアクセスURLをクリックして入室してください。
※日程の変更やキャンセルはメールにて承ります。
個別相談お申込みはこちらから
安藤 紀子
プロフィール
安 藤 紀 子
魚料理研究家
湘南おもてなし魚料理教室主宰
サンキュ!STYLEライター
洋菓子メーカーで企画・宣伝の仕事に5年携わり食に興味を持ち調理師免許を取得。
結婚後はフラワーアレンジメント講師として活動する。
出産ををきっかけに食の大切さを見直し、料理界のカリスマ川上文代師にフレンチとイタリアン・魚料理、有名料理店で日本料理を学ぶ。
また、ミシュランガイド掲載イタリア料理店に勤務。現在は、湘南にて魚料理教室を主宰し初心者目線で優しく教えるお母さんのような先生と好評を得ている。
【実績】
◎教室開業初回レッスンで満席
◎2年目はレッスン2か月先まで満席
◎コースレッスンは1週間で満席
◎初心者でも失敗ゼロで魚おろしをマスター
◎30代~60代リピート受講生多数
◎県外からの受講生さま多数
◎フラワーアレンジ教室生徒数80名
◎サンキュ!記事スマートニュースに掲載多数
◎PTA(家庭会) 3年に渡り副会長・会長を務める
◎「褒め上手でわかりやすい説明!」とのお声多数!
◎20234月クリナップ様取材協力
◎安藤さんセンスがいい!がよく言われる褒め言葉
◎少人数&手厚い指導がモットー
◎好きな言葉は「一期一会」
【資格等】
◎調理師/食品衛生責任者
◎上級食育アドバイザー
◎茶道裏千家
◎パンシェルジュ
◎川上文代イタリア料理・魚料理認定証
【魚料理教室を始めたきっかけ】
子供のころから釣りが好き。
20代~30代で川釣り・海釣りを経験。
湘南に21年暮らす。様々なジャンルの料理を学ぶうちに魚料理に目覚める。
「自己流を卒業した美味しい魚料理を作りたい!」と80種以上の魚のおろし方と和洋中の調理方法を1年に渡り川上文代師から学ぶ。
四方を海に囲まれた美しい自然に恵まれた日本は、昔から魚は切っても切れない食材。知らなかった美味しい魚料理、魚料理の魅力に改めて気づき「次世代に伝えなくては家庭から魚料理が消えてしまう」と一念発起。
習得した魚料理が家族に好評だったことからコロナ禍に魚料理教室をスタートさせる。魚料理で日本の四季を感じ食を愉しんでいただけたら幸いです。
よくあるご質問
Q&A
Q1
オンラインレッスンが初めてなので不安です。
A
初回のセッションの時に接続確認・マイク・カメラの使い方を一緒に練習することができます。ご安心下さい。
Q2
魚をおろす包丁を持っていませんが大丈夫でしょうか?
A
これからレッスンで使いますのでご準備をお願いします。どんなものを買ったらいいかもご相談ください。
Q3
動画視聴のみで参加は可能ですか?
A
急用が入ってしまった際は動画視聴での参加も可能ですが、 その場での質問もできますので出来るだけリアルタイムでの受講をお勧めします。
Q4
当日魚が手に入らない時はどうしたらいいですか?
A
他の魚で代用できる場合もありますのでLINEにてご相談ください。
Q5
料理の講師をしていますが受講できますか?
A
申し訳ありません今回は一般の方対象になります。
Q6
お支払いは分割できますか?
A
今回は特別価格の為、出来ましたら一括でのお支払いをお願いします。どうしてもご都合がつかない場合は個別相談の時にご相談ください。
Q7
男性も参加できますか?
A
申し訳ありません。今回は女性のみとさせていただきます。
最後に
「やるなら今!思い立ったが吉日!」
私は結婚してから10年目に愛おしいわが子を授かりました。
挫折もしましたがようやく会えた娘に「ネバーギブアップ!」
人生はトライあるのみだと教えてもらいました。
美味しい魚料理を夫や子どもに食べてもらいたい!そして家族の健康を守ること、それが私たち主婦の一番の願いであり喜びではないでしょうか?
私は子育てが一段落したら「料理教室を始めたい!」この想いを10年間強く願ってここまで進んできました。
そして、コロナ禍でも「一歩踏み出す勇気」で未来を変えることが出来ました!
だから、今、魚料理で悩んでいるなら、その時間がもったいないなぁと思うのです。
限りある大切な時間が無駄に過ぎぬよう、食卓からあなたの未来を変えるお手伝いをぜひ私にさせてください。
魚料理を極めたい方とお会いできることを楽しみにしています。
魚料理研究家 安藤紀子